1泊2日家族とゲストで過ごす
温泉滞在ウエディング

温泉ウエディングとは

温泉ウエディングは、温泉旅館の強みを活かして行う温泉滞在型の結婚式です。旅館の宴会場や旅館所有のマイクロバス、近隣の神社などをうまく活かして結婚式を設計。挙式・記念撮影・披露宴・二次会・宿泊までを温泉旅行に来たかのように結婚式が行えます。一泊二日で家族とゲストとじっくり過ごすことを大切にしたのが温泉ウエディングです。

温泉地での滞在風景

まずは温泉ウエディングの当日の一泊二日の結婚式がどのように流れていくのか、タイムラインで当日のイメージを描いてみましょう。

12:00
温泉旅館の客室で着付けをする様子

客室で着付け

新郎新婦のおふたりは先に旅館に到着。客室でゆったりと花嫁支度します。

14:00
温泉街や旅館内で記念撮影をする新郎新婦

記念撮影(温泉街・旅館内)

旅館内やお庭、近所の観光スポットでロケーションフォト撮影。

15:00
温泉旅館に到着してチェックインするゲスト

ゲスト集合(チェックイン)

ゲストはいつもの温泉旅館へ行くように宿でチェックイン。お部屋でひと休み。

16:00
館内または神社での挙式の様子

挙式

場所を移して人前式・神前式など。ふたりのスタイルに合わせて挙式。

18:00
披露宴で歓談するゲストと新郎新婦

披露宴

旅館内の宴会場で全員集合。ケーキなどの手配も私たちが行います。

21:00
ラウンジで行う二次会の様子

二次会(館内ラウンジ等)

旅館内のラウンジやクラブ、カラオケでゲストみんなで楽しめます。

翌朝 8:00
旅館の朝食を楽しむ様子

朝食

翌日の朝食の時間をみんなで過ごせるのは温泉ウエディングならではです。

翌日 10:00
チェックアウト後に観光へ出発する様子

チェックアウト&観光

チェックアウト後は各自で観光へ。送迎や荷物預かりの手配も可能です。

温泉ウエディングの特長

温泉地を舞台にした温泉滞在ウエディングの様子
温泉ウエディングの特長01 温泉地まるごと滞在型
貸切旅館のラウンジでのパーティーイメージ
温泉ウエディングの特長02 旅館“貸切”の自由設計
神社挙式へ向かう様子
温泉ウエディングの特長03 柔軟な挙式スタイル
旅館のフロントで精算するイメージ
温泉ウエディングの特長04 安心の後払い×全国対応
客室でくつろぐゲストのイメージ
温泉ウエディングの特長05 宿泊を“引き出物”に

挙式・撮影・披露宴・二次会・宿泊までを温泉旅行のように行います。引き出物は“宿泊そのもの”という発想です。一般的な結婚式が3〜4時間で完結するのに対して、温泉ウエディングは1泊2食でゲスト全員と過ごすスケジュール。遠方の親族とも落ち着いて語り合え、ゆとりある時間配分で思い出を共有できます。

温泉旅館を活用するため高齢のゲストやお子さま連れゲストにも無理のない設計。友人カメラマンや衣装・ヘアメイクの持ち込みもOK。とても柔軟な結婚式を作ることができます。温泉ウエディングの特徴を5つにまとめました。

温泉ウエディングの特長 01
温泉地を舞台にした温泉滞在ウエディングの様子

温泉地まるごと滞在型

挙式・ローション撮影・披露宴・宿泊を、ひとつの“温泉旅行”としてまとめます。移動はできるだけ短くして、家族旅行のようにゆったり楽しめる設計です。高齢のゲストや小さなお子さま連れでも無理がないよう、時間の組み方と動線もていねいに整えます。

  • 一泊二日を通して無理のないタイムライン
  • 挙式・撮影・披露宴とスムーズに温泉周辺で完結
温泉ウエディングの特長 02
貸切旅館のラウンジでのパーティーイメージ

旅館“貸切”の自由設計

温泉旅館のバーやラウンジまで館内をフル活用し、二次会まで同じ場所で完結します。友人カメラマンによる撮影や衣装・ヘアメイクの持ち込みにも対応可能です。

  • ご高齢のゲストやお子様連れのゲストに優しい設計
  • サプライズ演出やミニライブも館内で実施可能
温泉ウエディングの特長 03
神社挙式へ向かう様子

柔軟な挙式スタイル

旅館内の人前式から、近隣の神社・教会まで幅広く手配が可能です。温泉旅館からの送迎なども手配してストレスのない設計です。館内で行う人前式はとても好評です。

  • オリジナルの人前式も準備しています(館内実施可)
  • 温泉旅館↔挙式会場の送迎もスムーズ
温泉ウエディングの特長 04
旅館のフロントで精算するイメージ

安心の後払い×全国対応

旅館と同じ後払い精算です。事前にプロデュース費は必要になりますが、温泉ウエディング実施後にご精算いただきます。全国の温泉旅館と連携・交渉します。希望の温泉旅館があればお伝えください。

  • 契約時はプロデュース費+必要経費の一部のみ
  • 全国の温泉旅館での開催が可能
温泉ウエディングの特長 05
客室でくつろぐゲストのイメージ

宿泊を“引き出物”に

引き出物の代わりに「温泉旅行」をゲストにプレゼントするという発想。20名以上での利用の場合は温泉旅館の貸切も可能で、特別な温泉旅行を体験できます。

  • 20名以上の利用で温泉旅館をまるごと貸切
  • モノより思い出。温泉旅行をみんなで共有

こんなお客様に温泉ウエディングが選ばれています

開催地やゲスト規模、ご家族の希望に合わせて温泉ウエディングで実現した事例をご紹介します。

【2025年3月】 石川県 x 長野県ご実家のご夫婦

大人数100名で日本全国からゲストが集まる、コスパよく

開催県・温泉地
石川・山代温泉
旅館名
みやびの宿 加賀百万石
新郎実家
石川
新婦実家
長野
挙式スタイル
人前式(和装)
人数
130名

同じ大学で出会い長野在住のおふたり。共通の友人も多く、呼びたいご友人をリストアップしたら100名に。

当初は新婦家の実家も近い軽井沢での開催を検討したが、100名規模で開催できるホテルは800万円を超える見積もりに。

新郎の兄の結婚式をサポートしたご縁からご相談をいただき、宿泊費が含まれないホテルよりも、全国からゲストが集まっても安心な温泉ウエディングをご提案。

引出物は宿泊招待へ置き換え、交通費はゲスト負担で調整。新郎家のある石川の大型旅館を見学し、本館と別邸を活用できる「みやびの宿 加賀百万石」に決定。

広々としたロビーで混み合わず、二次会のカラオケまで館内で完結。一人あたりの料金を「ならし料金」にしてもらうことで、部屋割りによる変動を抑えて安心感を持って準備を進められた。

【2024年5月】福島県 × 千葉県ご実家のご夫婦

大切な家族に高級旅館宿泊をプレゼント

開催県・温泉地
福島・須賀川温泉
旅館名
おとぎの宿 米屋
新郎実家
福島
新婦実家
千葉
挙式スタイル
人前式(和装)
人数
11名

福島在住で料理人の新郎と食が好きな新婦。「お料理が美味しいこと」を第一条件に、両家で贅沢な家族旅行と結婚式を叶えたいというご希望。

一泊二食で一人あたり5万〜8万円の範囲で旅館を検討し、地元でもお食事の評判が高い「おとぎの宿 米屋」を選択。離れ客室は全室露天風呂付きという贅沢な環境。

リニューアルされたばかりの館内は和装・洋装ともに写真映えし、日曜日泊にすることで宿泊単価を5〜6万円に抑えてコストバランスを調整しながら衣装を追加。

通常は宿泊者用ラウンジとして使っている空間を、特別に食事会場として利用させてもらい、家族でゆったり過ごす時間を演出。

憧れだった別の旅館は会場規模の制約で断念したものの、十分な滞在クオリティを確保しつつ家族へのプレゼントになる結婚式を実現できた。

【2022年10月】東京近郊 & 海外ゲスト多数のご夫婦

100名のゲストと時間をたっぷり、海外ゲストに日本の文化を

開催県・温泉地
静岡・熱海温泉
旅館名
熱海大観荘
新郎実家
東京
新婦実家
神奈川&兵庫
挙式スタイル
人前式(和装)
人数
110名

海外ゲストに日本の文化を感じてもらいたいという思いから、旅館での結婚式を模索。新幹線一本でアクセスしやすい熱海を会場候補に。

歴史ある純和風旅館「熱海大観荘」で、ゲスト負担を減らすため旅館内宴会場での人前式をご提案。赤い鶴柄の和装で三々九度も取り入れ、伝統と自由度のバランスを調整。

披露宴後のアフターパーティーは館内クラブで開催し、その後も新郎新婦の客室で夜更けまで語り合う時間を確保。100名を超えるゲストでも濃密に過ごせるタイムスケジュールを実現。

旅館側は他の予約を入れず実質貸切に。日本のゲストはご祝儀制、海外ゲストには宿泊費を案内するスタイルで、双方の慣習に合わせた形で負担を調整した。

【2024年10月】愛媛県 × 山梨県ご実家のご夫婦

神前式と両家の交流

開催県・温泉地
愛媛・道後温泉
旅館名
ホテル椿館
新郎実家
愛媛
新婦実家
山梨
挙式スタイル
神前式(伊佐爾波神社)
人数
25名

新郎家は愛媛、新婦家は山梨で、なかなか会えない両家がゆっくり交流できる形を模索。甥・姪も多いため、畳の宴会場で子どもたちが安心して過ごせることも重視。

中間地点での開催も検討したが、新婦側のゲスト数が少なかったことから新郎家の地元・愛媛で実施することに。

希望していた神前式は道後温泉から車で5分の伊佐爾波神社で執り行い、新郎新婦は前泊して温泉を堪能。大正ロマン風の旅館内では和洋どちらも豊富に撮影。

披露宴では子ども向けのお菓子のつかみ取りや子どもカメラマンも活躍。ゲスト一人ひとりからのお祝いメッセージで会場が温かい雰囲気に包まれた。

【2024年12月】東京近郊のご夫婦

家族10名で宴内人前式

開催県・温泉地
静岡・湯河原温泉
旅館名
御宿 瑞鷹
新郎実家
東京
新婦実家
静岡・東京
挙式スタイル
宴内人前式(洋装)
人数
10名

両家両親と兄弟のみで、家族旅行と挙式を兼ねたいというご希望。新婦の妊娠もあり、挙式3か月前にご相談いただいてすぐにご契約。

年末は旅館価格が上がるため12月上旬を選択し、温泉ウエディングで実績のある「御宿 瑞鷹」を現地下見なしで決定。必要なものに絞って予算配分。

宴内人前式として披露宴会場の開宴前に誓いの時間を設け、会場費や音響費を抑制。衣装は洋装1着に絞り、カジュアルながら思い出に残る時間を設計した。

披露宴ではケーキ入刀や性別発表で盛り上がり、最後は親御さまへの手紙で感謝を伝達。両家で幼少期のエピソードを語り合い、兄妹同士の距離も近づいた。

【2023年10月】大阪府 x イギリス 国際結婚のご夫婦

国際結婚。30名で旅館貸切。海外ゲストも着物で参列

開催県・温泉地
石川・山中温泉
旅館名
胡蝶
新郎実家
大阪
新婦実家
愛知・イギリス
挙式スタイル
神前式(白山神社)
人数
30名

国際結婚のカップルで、イギリスから招いたファミリーに日本らしい結婚式を体験してもらいたいという想い。

小規模でも貸切にできる「胡蝶」を選び、純和風の空間で海外ゲストにも喜んでもらえる雰囲気を演出。

神社挙式後は旅館の1階でウェルカムパーティー&鏡開き、2階宴会場で披露宴、1階でアフターパーティーと、貸切ならではの自由なタイムラインを構築。

海外ゲストも着物を着て参列し、来られなかった親族からのビデオメッセージも上映。宿全体が祝福ムードに包まれ、一泊二日を通じて両家が深く交流できた。

【2024年5月】東京都 x 石川県のご夫婦

祖父母に来てほしい、ゲストの負担がない館内挙式

開催県・温泉地
石川・山代温泉
旅館名
森の栖リゾート&スパ
新郎実家
東京
新婦実家
石川・東京
挙式スタイル
人前式(和装)
人数
40名

祖父母にも参加してほしいためゲスト負担が少ない館内挙式を希望。移動なくスムーズに過ごせる「森の栖リゾート&スパ」で実施。

旅館内で完結する動線により、ゲストは移動の不安がなく祖父母も安心。温泉ウエディングの当日レポートは、下記のブログでもご紹介いただいています。

ご相談から当日までの流れ

最初のご相談から当日の運営まで、温泉ウエディングの専任チームが担当します。どの段階でもお気軽にコンタクトください。

STEP 1

まずは「温泉ウエディング」にお問い合わせ

「温泉ウエディング」に興味をお持ちでしたら、まずはメールやLINEからのお問い合わせでスタートします。どんなイメージを描いているのかメッセージでお知らせください。気軽な相談の気持ちで構いません。

「温泉旅館で結婚式をしたい」という想いだけでも十分です。少しだけ詳細を教えてください。担当プランナーが丁寧にメールで「温泉ウエディング」についてのご案内をします。

STEP 2

お打ち合わせ(来店 or リモート)

担当プランナーが初回ヒアリング(オンライン可)で、ゲスト人数・希望エリア・時期・ご予算感などを一緒に整理します。その内容をもとに、最適な旅館や進め方をご案内します。

温泉ウエディングに決まったパッケージはありません。パッケージではなく、必要な要素だけを組み合わせるオーダーメイドです。ゲスト数や旅館の料金、演出や宿泊の組み方によって最適解が変わるため、必要な要素を積み上げて設計します。 まずはプロデュース料をご案内し、合意後に全体設計・お見積り・旅館との調整・当日の運営までを丁寧に組み立てていきます。費用と内容が見える、柔軟な進め方です。

東京・石川・新潟の各サロンに加え、オンライン(ZOOM / LINE)でのお打ち合わせにも対応します。遠方の場合は出張打ち合わせも可能ですのでご相談ください。

温泉ウエディングならではの仕組みや準備の流れをご説明し、ご納得いただいたタイミングでご契約を検討いただけます。

各サロンのご案内

福島サロン アンクレエ
福島サロン

アンクレエ

福島県福島市八木田字並柳 八木田ビル201 アンクレエ

新潟サロン ラ パルティール
新潟サロン

ラ パルティール

新潟県長岡市古正寺3丁目39 結婚式場 ラ パルティール

東京サロン オフィース・マリアージュ
東京サロン

オフィース・マリアージュ

東京都港区南青山2-4-16 ANNO BLDG B1F 株式会社オフィース・マリアージュ

石川サロン カーロカーラ
石川サロン

カーロカーラ

石川県加賀市山田町平拍子72 株式会社カーロカーラ

STEP 3

結婚準備から当日運営まで

ドレス・衣装選び、温泉地や旅館・神社の選定、ゲストのご宿泊や移動手配まで、専任プランナーが並走しながら準備を進めます。

準備期間は最短3ヶ月〜1年程度と幅がありますが、ライフスタイルに合わせたペースで進行可能です。当日は現地統括者が段取りをリードし、挙式・会食・滞在まで一貫してサポートします。

お客様の声

よくある質問

Answer

「温泉ウエディング」はパッケージとしてのウエディングサービスを提供していません。温泉ウエディングはあなたの温泉ウエディングを作るためのコンシェルジュと理解してください。そのためにまず 1.ZOOMやLINEでのお打ち合わせ→2.契約→あなたへの温泉旅館のご提案という流れとなります。まずお問い合わせ、ZOOM/LINEでお話させてください。

または石川県のみですがおすすめの温泉の記事を作成していますのでこちらも合わせてご覧ください。

Answer

温泉旅館で開催する温泉ウエディングの考え方は「温泉旅館での宿泊費用+衣装+プロデュース費」と考えてもらえるとわかりやすいかと思います。

温泉旅館の「宿泊料金にお食事、会場費用などすべてが含まれている」のでウエディング専門のゲストハウスなどよりも非常にリーズナブルにコスパよく結婚式を開催することが出来ます。

どのくらいの予算なのか、どのくらいのゲストを呼びたいのか、どこで開催したいのかなど弊社もたくさん聞きたいことがあります。まずはこちらよりご相談ください。そこから予算のことを一緒に考えていきましょう。

Answer

温泉ウエディングと聞くと大浴場での温泉を楽しむことをだけをイメージされがちですが、一泊二日をゲストと一緒に過ごせることが何より楽しいことです。旅館のなかには露天風呂が付いているお部屋があり、お部屋でも温泉を楽しんでいただけたり個別にご入浴できる貸切風呂があったりと、ゲストに快適に過ごしていただけるよう温泉ウエディング担当者が予約前のカウンセリングで適した旅館をご提案しています。

Answer

温泉ウエディングは和婚のみと勘違いされる方が多いのですが、パーティ空間としてガーデンや館内空間が素敵な施設が多くございます。館内での特設挙式スペースをご準備したり、披露宴でのお色直しとしてドレスにお色直しされる花嫁様が多いです。前撮りをしなくても、一泊二日のゆっくりした時間のなかで近郊の観光地や館内でのロケーション撮影を楽しむことも人気です。

Answer

結婚式にお招きするゲストへのご案内とお返事をいただく期間をベースに3〜4ヶ月を結婚式準備期間とお考えください。参列ご人数が2名から20名(招待状等は無く出欠ご確認いただける)であれば旅館の予約が取れれば10日前後でご準備することも可能です。(最短ご準備を希望されるお客様への対応もお受けしています)

Answer

予約した旅館にかかるキャンセル料は、各旅館の宿泊規定に準ずる費用(各施設独自の規定のためご予約時にご確認いただきます)が必要になります。温泉ウエディングでは最初にお支払いいただくプロデュース料のキャンセルは不可能という点だけはご了承ください。納入した制作物(ペーパーアイテムや引出物など)の実費のみお支払いいただきます。

Answer

温泉ウエディングでは持ち込み料はかかりません。なぜなら結婚式場のような指定提携企業(衣裳、撮影、装花など)は無いからです。お客様が希望されるアイテムでストレス無く選んでいただきたいからです。もちろん温泉ウエディングチームのプロをご紹介することも出来ます。毎回ふたりのためのワンチームをキャステングします。

Answer

旅館は結婚式専門の施設ではございませんので、一般的な会場見学や結婚式に必要な(装飾や衣裳・撮影など)ものを指定したプランはございません。「必要なものを必要なだけ」おふたりの希望内容や予算を考えて組み立てます。温泉ウエディングがご提案する旅館の見学ツアーはご予約検討時にご予定しておりますのでご安心ください。

Answer

結婚式場を選ぶように、温泉ウエディングの出来る旅館カタログはありません。全国にある温泉街、旅館の中からおふたりとゲストに素晴らしい体験をしていただける場所や宿をご提案します。

Answer

温泉ウエディングはオンライン(ZOOM / LINE)での打ち合わせを基本とし、全国のカップルをサポートしています。画面共有で旅館候補やご提案資料をご覧いただきながら進めることができ、移動が難しい場合でも安心です。

対面での打ち合わせをご希望の場合は、加賀サロン(株式会社カーロカーラ/石川県加賀市山田町平拍子72)、新潟サロン(結婚式場 ラ パルティール/新潟県長岡市古正寺3丁目39)、福島サロン(アンクレエ/福島県福島市八木田字並柳 八木田ビル201)、東京サロン(株式会社オフィース・マリアージュ/東京都港区南青山2-4-16 ANNO BLDG B1F)でお迎えします。サロンでのヒアリングが難しい場合は、プランナーが各地へ出張することも可能です(交通費のご負担をお願いしています)。

開催地アーカイブ

直近の開催実績をピックアップ。詳細はお問い合わせにてご案内しています。

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2025年03月22日 山代 みやびの宿 加賀百万石 人前式 みやびの宿 加賀百万石 120
2024年10月19日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 20
2024年06月30日 山中 花紫 人前式 花紫 15
2024年05月18日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 40
2024年03月23日 粟津 のとや 神前式 安宅住吉神社 20
2024年03月16日 和田屋(わたや) 神前式 白山比咩神社 40
2024年03月09日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 40
2024年02月18日 山中 胡蝶(こちょう) * 人前式 胡蝶 30
2024年02月10日 和田屋(わたや) 神前式 白山比咩神社 20
2023年11月23日 粟津 のとや 神前式 大本北陸本苑 20
2023年10月29日 山中 胡蝶(こちょう) * 神前式 白山神社 25
2023年10月28日 山代 森の栖(もりのすみか) 神前式 服部神社 50
2023年10月21日 山代 葉渡莉(はとり) 神前式 服部神社 20
2023年10月14日 山代 葉渡莉(はとり) 人前式 葉渡莉 55
2022年11月05日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 40
2022年10月22日 山中 胡蝶(こちょう) * 婚礼式 胡蝶 30
2022年10月15日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 30
2022年09月10日 粟津 のとや 婚礼式 のとや 50
2021年10月30日 山中 胡蝶(こちょう) * 神前式 白山比咩神社 30
2021年08月21日 山代 森の栖(もりのすみか) 人前式 森の栖 30
2021年06月19日 山代 瑠璃光(るりこう) 人前式 瑠璃光 60
2020年12月12日 山代 森の栖(もりのすみか) 神前式 服部神社 80

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年12月04日 湯河原 瑞鷹(ずいよう) 人前式 瑞鷹 10
2024年08月03日 湯河原 瑞鷹(ずいよう) 人前式 瑞鷹 20
2024年05月25日 湯河原 瑞鷹(ずいよう) 人前式 瑞鷹 20

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年10月13日 道後 椿館 神前式 伊佐爾波神社 25

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年09月21日 有馬 有馬グランドホテル 神前式 有馬グランドホテル 15
2024年07月06日 有馬 有馬グランドホテル 神前式 有間神社 15
2022年11月13日 有馬 向陽閣(こうようかく) 人前式 向陽閣 30

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年05月19日 須賀川 おとぎの宿米屋 人前式 おとぎの宿米屋 10

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年05月11日 伊香保 ホテル 松本楼 人前式 ホテル 松本楼 20

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2024年04月21日 湯沢 松泉閣 花月 人前式 松泉閣 花月 25
2022年05月04日 弥彦 さくらや * 人前式 さくらや 40
2021年11月06日 月岡 湯あそびの宿曙 人前式 湯あそびの宿曙 25

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2023年11月18日 河口湖 うぶや 神前式 北口本宮富士浅間神社 15

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2023年10月07日 伊豆稲取 石花海(せのうみ) 人前式 石花海 10
2023年09月14日 湯河原 瑞鷹(ずいよう) * 人前式 瑞鷹 30
2022年10月01日 熱海 熱海 大観荘(たいかんそう) * 婚礼式 熱海 大観荘 110

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2023年08月26日 湯野浜 亀や 人前式 亀や 125

開催日 温泉名 温泉旅館 (*完全貸切) 挙式 挙式場所 人数
2023年06月24日 霧島 霧島ホテル 神前式 霧島神宮 20
2021年11月06日 霧島 妙見石原荘(みょうけんいしはらそう) 神前式 霧島神宮 20
無料オンライン相談

温泉ウエディングにお問い合わせください。

ご希望の日時をお知らせいただければ、候補となる温泉地や予算の目安など、気になる点を初回相談で一緒に確認します。

相談予約フォームへ