温泉ウエディングとは

温泉ウエディングは、温泉旅館の強みを活かして行う温泉滞在型の結婚式です。旅館の宴会場や旅館所有のマイクロバス、近隣の神社などをうまく生かして結婚式を設計。挙式・記念撮影・披露宴・二次会・宿泊までを温泉旅行に来たかのように結婚式が行えます。一泊二日で家族とゲストとじっくり過ごすことを大切にしたのが温泉ウエディングです。
ゲストハウスなどの結婚式と違う点も多いのでまずは「温泉ウエディング」の1日の流れを表にしてまとめました。
| 時刻 | 場所 | 内容 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 12:00 | 旅館館内 | 客室で着付け | 新郎新婦は先に到着。客室でゆったり花嫁支度。 |
| 14:00 | 旅館館内 | 記念撮影(温泉街・旅館内) | 旅館内や庭、お近くのスポットでロケーション撮影。 |
| 15:00 | 旅館館内 | ゲスト集合(チェックイン) | ゲストは宿でチェックインし、部屋でひと休み。 |
| 16:00 | 挙式場 | 挙式 | 人前式・神前式など、ふたりのスタイルで挙式。 |
| 18:00 | 旅館館内(宴会場) | 披露宴 | 宴会場で全員集合。ケーキ等の準備もこちらで対応。 |
| 21:00 | 旅館館内(ラウンジ・バー) | 二次会(館内ラウンジ等) | ラウンジ・クラブ・カラオケでみんなで楽しむ。 |
| 翌朝 8:00 | 旅館館内(宴会場) | 朝食 | 朝食をみんなで。温泉ウエディングならではの時間。 |
| 翌日 10:00 | 市内観光地 | チェックアウト&観光 | チェックアウト後は各自観光へ。送迎・荷物預かり可。 |
温泉ウエディングの特長
挙式・撮影・披露宴・二次会・宿泊までを温泉旅行のように行います。引き出物は“宿泊そのもの”という発想です。一般的な結婚式が3〜4時間で完結するのに対して、温泉ウエディングは1泊2食でゲスト全員と過ごすスケジュール。遠方の親族とも落ち着いて語り合え、ゆとりある時間配分で思い出を共有できます。
温泉旅館を活用するため高齢のゲストやお子さま連れゲストにも無理のない設計。友人カメラマンや衣装・ヘアメイクの持ち込みもOK。とても柔軟な結婚式を作ることができます。温泉ウエディングの特徴を5つにまとめました。
| ① 温泉地まるごと滞在型 | 宿泊・挙式・会食・撮影を“温泉旅行”のように一続きで設計。移動を短くし、高齢ゲストやお子さま連れにも無理のない時間配分と導線にします。 |
| ② 旅館“貸切”の自由設計 | バーやラウンジ、二次会まで館内で完結。友人カメラマンや衣装・ヘアメイクの持ち込みにも柔軟に対応します。 |
| ③ 柔軟な挙式スタイル | 館内の人前式から近隣の神社・教会まで手配可。送迎も用意して移動の負担を抑えます。館内人前式は特に好評です。 |
| ④ 安心の後払い×全国対応 | 旅館同様の後払い精算。契約時はプロデュース費+必要経費の一部のみ。全国の温泉旅館と連携・交渉して開催可否を検討します。 |
| ⑤ 宿泊を“引き出物”に | 引き出物の代わりに宿泊をプレゼントする発想。20名以上なら旅館貸切も視野に、特別な旅行体験を共有できます。 |
こんな二人に向いています
- 一泊二日で家族時間やゲストとの会話を大切にしたい
- ゲストは少人数(20〜40名)で移動は少なく準備はシンプルに
- ご高齢のゲスト、子連れのゲストが多い
- 和装も洋装も、写真と滞在の質にこだわりたい
- ご祝儀や地域慣習を尊重しつつ、コストの透明性を重視したい


ご相談から当日までの流れ
最初のご相談から当日の運営まで、温泉ウエディングの専任チームが担当します。どの段階でもお気軽にコンタクトください。
STEP1: まずはお問い合わせ
「温泉ウエディング」に興味をお持ちでしたら、まずはメールやLINEからのお問い合わせでスタートします。どんなイメージを描いているのかメッセージでお知らせください。気軽な相談の気持ちで構いません。
「温泉旅館で結婚式をしたい」という想いだけでも十分です。少しだけ詳細を教えてください。担当プランナーが丁寧にメールで「温泉ウエディング」についてのご案内をします。
STEP2: お打ち合わせ(来店/リモート)
担当プランナーが初回ヒアリング(オンライン可)で、ゲスト人数・希望エリア・時期・ご予算感などを一緒に整理します。その内容をもとに、最適な旅館や進め方をご案内します。
温泉ウエディングに決まったパッケージはありません。パッケージではなく、必要な要素だけを合わせて作るオーダーメイドです。ゲスト数や旅館の料金、演出や宿泊の組み方によって最適解が変わるため、必要な要素を積み上げて設計します。 まずはプロデュース料をご案内し、合意後に全体設計・お見積り・旅館との調整・当日の運営までを丁寧に組み立てていきます。費用と内容が見える、柔軟な進め方です。
東京・石川・新潟の各サロンに加え、オンライン(ZOOM / LINE)でのお打ち合わせにも対応します。遠方の場合は出張打ち合わせも可能ですのでご相談ください。
温泉ウエディングならではの仕組みや準備の流れをご説明し、ご納得いただいたタイミングでご契約を検討いただけます。
福島サロン/アンクレエ

福島県福島市八木田字並柳 八木田ビル201 アンクレエ
新潟サロン/ラ パルティール

新潟県長岡市古正寺3丁目39 結婚式場 ラ パルティール
東京サロン/オフィース・マリアージュ

東京都港区南青山2-4-16 ANNO BLDG B1F 株式会社オフィース・マリアージュ
石川サロン/カーロカーラ

石川県加賀市山田町平拍子72 株式会社カーロカーラ
STEP3: 結婚準備から当日運営まで
ドレス・衣装選び、温泉地や旅館・神社の選定、ゲストのご宿泊や移動手配まで、専任プランナーが並走しながら準備を進めます。
準備期間は最短3ヶ月〜1年程度と幅がありますが、ライフスタイルに合わせたペースで進行可能です。当日は現地統括者が段取りをリードし、挙式・会食・滞在まで一貫してサポートします。
温泉旅館を取材した動画
温泉ウエディングスタッフが実際に訪れた旅館の雰囲気を動画でご覧ください。貸切可能なエリアや現地の魅力を現場目線でご紹介しています。
【温泉ウエディング】完全貸切可能な 石川県山中温泉「胡蝶」(こちょう) 20名以上の結婚式で貸切可。ピアノ付きの小部屋で小さなコンサート
【温泉ウエディング】石川県山代温泉「森の栖 リゾート&スパ」5部屋ある「風葉鳴エリア」は完全貸切可能!100人以上の大人数の結婚式でも利用可能!
【温泉ウエディング】福井県あわら温泉 「つるや旅館」ウエディングで完全貸切可能!温泉ウエディングスタッフがいちばんおすすめしたい宿であることはここだけの内緒です
【温泉ウエディング】都内から2時間 福島県奥飯坂温泉「摺上亭大鳥」(すりかみてい おおとり) 早期予約で旅館貸切が可能。バーやラウンジも完備で家族や友人と楽しめる!都内近郊の温泉ウエディングに最適!
よくあるご質問
温泉地を舞台に、宿泊・挙式・撮影・会食・二次会までを一体化した“滞在型”の結婚式です。旅館や温泉街、近隣の神社・教会を組み合わせ、移動負担を最小化します。
“旅”と“挙式”を同時に叶える点です。1泊2日で家族や友人とじっくり過ごせ、旅館貸切や温泉街での撮影など体験の幅が広いのが特長です。
ありません。ゲスト数や温泉地、料理、会場構成で最適設計するため、都度お見積りです(固定パッケージ非採用)。
①お問い合わせ → ②初回ヒアリング(オンライン可) → ③会場候補・概算提示 → ④現地下見(任意) → ⑤正式見積・ご契約 → ⑥各種手配 → ⑦最終確認 → ⑧当日運営、の順です。
ベストは6〜12か月前。直前でも調整可能な場合があるため、まずはご連絡ください。
可能です。遠方の方はフルリモートで準備できます。必要に応じて現地スタッフが下見を代行します。
ゲスト数・会場・お料理・装花・撮影内容で変動します。初回ヒアリングで優先度を整理し、概算を提示します。
はい。旅館の宿泊と同様の後払いフローです。ご契約時はプロデュース費+一部実費、内容確定後に最終金額をご精算いただきます。
可能です。ゲストの宿泊代を“ギフト”としてアレンジするプラン設計ができます。
日本各地の温泉旅館が対象です。ご希望エリア・日程から適した旅館をご提案します。
可能な施設があります。規模・時期によって条件が異なるため、個別に調整します。
宴会場・ラウンジ・バー・中庭・ロビーなど。防火・音量・動線の規定内で自由設計します。
はい。旅館内での人前式、近隣神社・教会での挙式いずれも手配可能。専用送迎で移動を最小化します。
例)Day1:チェックイン→温泉→リハ→前夜祭/Day2:支度→挙式→撮影→会食→温泉→二次会→宿泊→翌朝解散。目的に合わせて組み替えます。
少人数〜中規模まで柔軟に対応します。最大人数は会場条件により異なります。
問題ありません。キッズメニュー・お昼寝スペース・ベビーグッズ手配などに対応します。
バリアフリー対応の旅館や送迎車両を優先提案。動線や特別席の設計も行います。
可能です。友人カメラマン・スタイリストの持ち込みもOK(事前申請と安全配慮が前提)。
両方可能です。温泉街ロケや館内ロケを想定し、動きやすい進行に調整します。
旅館内・温泉街・川沿い・庭園・神社など。光や人出を考慮して最適化。ドローンは地域ルールに沿って要許可です。
オンラインデータ納品(アルバム・ムービー追加可)。納期や形式はご契約時に明記します。
基本は旅館の料理ですが、地元食材の特別コースやアレルギー対応も可能。利き酒・地酒バー等の企画も好評です。
ラウンジやバーで実施可。音量・時間帯のルールに従って運営します。
最寄駅・空港からの動線を設計し、旅館のマイクロバス等で送迎手配が可能。高齢ゲスト向けの個別便も調整します。